本サイトにはPRを含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

北海道の大自然の恵み。海と温泉のまち鹿部町のふるさと納税

2023.05.02

「駒ヶ岳を望む、海と温泉(いでゆ)のまち」北海道は道南、渡島半島北東部に位置する鹿部町。活火山である北海道駒ヶ岳の麓にあるこの町は、温泉地として有名です。

国内でも珍しい間歇泉を有する「道の駅 しかべ間歇泉公園」では15mもの高さに噴出する間歇泉をみることができます。また盛んな漁業は多くの海の幸をもたらし、魅力的なふるさと納税返礼品が並びます。海産物と温泉のまち、鹿部町の魅力をお伝えします。

鹿部町はこんな場所

 鹿部町は渡島管内中部の渡島半島北東部に位置する町。駒ヶ岳の南東部にあり、しばしば駒ヶ岳の噴火による降灰を受ける。町内には駒ヶ岳(1,131m)があり、折戸川、鹿部川、本別川の三つの河川が流れている。

面積110.63㎢、人口3,638人(住民基本台帳人口2023年2月28日現在)。町名の由来はアイヌ語の「シケルペ」(キハダのあるところの意)。漁業が盛んであるため町内に大小3つもの漁港(本別漁港・鹿部漁港・出来澗漁港)を抱える。

温泉の源泉数は30か所を数え、海の幸と温泉が楽しめるまちです。2023年第5回WBCで活躍した投手、北海道日本ハムファイターズの伊藤大海選手の出身地でもあります。

道の駅しかべ間歇泉公園

(出典:鹿部町ホームページ

 日本には温泉と呼ばれる源泉総数が約28000か所あります。その中でも、お湯が空高く噴出する間歇泉は、日本には9か所(北海道内に3か所)しかありません。

その一つが「道の駅しかべ間歇泉公園」です。2016年にオープンした当施設は、鹿部町の特産である海の幸と温泉が同時に楽しめる複合施設。高さ約15mまで噴出する間歇泉と足湯が楽しめる「間歇泉公園」。

そして鹿部の海の幸をはじめとしたグルメを堪能できる「鹿部食とうまいもの館」が併設しています。また他の道の駅にはない個性的な施設として「温泉蒸し処」があります。

ここは温泉蒸気の蒸し釜を使い、併設するうまいもの館で購入した食材を自分で調理できる施設。10分程度で蒸し上がる卵や野菜など、旬の食材をその場で味わうことができます。温泉で蒸されたヘルシーな味わいはお子様連れにも大人気です。

ゴルフ場(大沼国際カントリークラブ)

(出典:鹿部町ホームページ

 大沼国際カントリークラブはJR函館駅から車でおよそ1時間。新函館北斗駅からはおよそ25分の距離にある長大なゴルフコース。大沼国定公園や駒ヶ岳の壮大な景色を眺めながらゴルフができる、本州にはない大規模な絶景ゴルフ場です。

北海道のゴルフコースならではの広大さでストレスフリーなプレイが楽しめます。またゴルフ場にカートの乗り入れが可能。管理の行き届いたコースで、料金も4900円からとコストパフォーマンスがいいことでも評判です。

鹿部公園

(出典:悠悠北海道

 鹿部川が公園内を流れる親水公園。アスレチック遊具や整備された河川敷に加えて、バーベキュー場所がある公園となっています。園内には約300本の桜の木があり、春には花見スポットとして賑わいます。

夏には綺麗な鹿部川で水遊びが可能。冷たい川の水は、避暑に最適です。最大の見所は秋にある鮭の遡上。公園内までは遡上することは無いそうですが、鹿部川に沿って下流に行くと、遡上した鮭を見ることができるでしょう。

これは北海道の公園だからこそ体験できるものです。また冬場は雪遊びができるため、一年を通して楽しめる広大な公園となっています。全体的に手入れの行き届いた芝生があり、芝生に寝転んで四季折々の自然を堪能できます。

駒ヶ岳

(出典:鹿部町ホームページ

 北海道駒ヶ岳と呼ばれる標高1131mの活火山。蝦夷駒ケ岳や渡島駒ケ岳とも呼ばれる。山体が欠けた特徴的な美しい山であり、江戸時代の1640年に5000年振りともいわれる大噴火を起こした。

噴火の影響で発生した岩屑なだれが内浦湾に流れ込み、大津波を引き起こし人的被害を出したそうです。またこの時の岩屑なだれによって、南麓では折戸川がせき止められて現在の大沼・小沼を形成しました。

同時に標高1,700mの円錐形の山体であった駒ヶ岳は、この噴火によって現在のような標高1,100mの2つの馬蹄形カルデラを持つ特徴的な山体となったそうです。

それ以降も噴火を繰り返している活火山であり1900年以降も10数回の噴火を続けています。登山も可能ですが、噴火の影響で度々入山規制があるようですので、事前に確認してください。

鹿部ひょうたん沼公園

(出典:鹿部町ホームページ

ひょうたん沼公園は、その名のとおりひょうたんの形をした沼がある公園です。この沼は出来澗岬の真ん中に広がる湿地性の沼で、周囲をぐるっと一周できる散策路があります。

多目的広場やあずまや、ユニバーサルデザインのトイレなども整備されています。鹿部公園と同様に、この公園でもバーベキューが可能です。

また散策路には木道が整備されており、すいせん・ツツジ・アジサイなど四季折々の花々を愉しみながら散策できます。そしてこの公園の最大の見所は、ひょうたん沼から北海道駒ヶ岳を望む展望です。

冬は白く染まった駒ヶ岳、夏は新緑の駒ヶ岳を見ることができます。いつ訪れてもその美しい壮大な景色を楽しむことができる公園です。

鹿部町のおすすめ返礼品をピックアップ

温泉旅館吉の湯「最上級品鹿部産たらこ500g付最上級プラン」

(出典:ふるなび

鹿部町の温泉と海の幸を堪能できる贅沢な宿泊券のふるさと納税返礼品。太平洋を眺望できる見晴らし抜群のお部屋。 新鮮な海の幸や、駒ヶ岳が育んだ山菜料理が名物の「温泉旅館吉湯」での1泊2日3名での宿泊券です。

温泉の泉質は弱塩泉でラドンを含みます。効能は腰痛、肩こり、アトピーなど。 入浴後は湯冷めしにくく、肌がすべすべになると好評の温泉です。

またこの宿泊プランでは 朝食に地元産の「鹿部たらこ」が付いています。その他にも2つの特典がつきます。特典①お土産『最上等級品鹿部産たらこ500g(化粧箱入)。特典②しかべ間歇泉公園無料招待券(3名分)。

鹿部町温泉で日々の疲れを癒しつつ観光が楽しめる贅沢なプランとなっています。

【定期便】冷凍鮮魚セット 4~4.5kg 年4回お届けコース【漁師応援プロジェクト】

ふるさと納税

(出典:ふるなび

北海道鹿部町で水揚げされた魚介類が、年に4回(3ヶ月毎)に届く冷凍鮮魚セット。地元の有限会社嘉楽によって「冷凍技術3Dエアブラスト凍結法」を用いて処理された魚介類が、1セットに4〜5種類、重量にして4〜4.5kg 入ったセットです。

全て北海道鹿部町で水揚げされた魚介類であり、魚の種類と食べ方を記載したリストが同封されています。セットに含まれる魚介類は以下のとおりです。内容は季節により変化します。

はたはた(オス)•ふくらぎ•宗八かれい•あいなめ•にしん•真ほっけ•くろそい•もんきぞい•蝦夷メバル•さば•ひれぐろ•あさばがれい•加熱用ほたて貝•豆イカ•いわし•灯台つぶ貝•カジカ•モンキゾイ(ヤナギノマイ)•ハッカク•アカガレイ•すけそうだら等々、北海道の海の幸を網羅した鮮魚セットは一食の価値ありです。

北海道産ホッケ

ふるさと納税

(出典:ふるなび

 活火山である駒ヶ岳の麓にある鹿部町。昭和4年の大噴火で噴出した軽石が、全町で堆積しました。この軽石の地層は農業には不向きですが、水はけと吸水力が良いといった性質があります。

軽石の吸水力に着目することにより、魚の素材を活かした干物を目指して研究を続けて10年。2017年に軽石で魚をサンドイッチして作る全国初の干物が完成しました。

魚のさばき方に始まり、軽石の粒子や熟成時間、塩分浸透についてこだわった干物は、魚が持つ旨味が際立っています。軽石による製法として、①酸化しないため身が硬くならない。②減塩の優しい味。③魚臭さがない。④塩水漬けをしないため旨味が逃げない。といった特徴があります。軽石干物は、個人的にオススメNo.1のふるさと納税返礼品です。

【丸鮮道場水産】 北海道の真子でつくったほぐしたらこ

(出典:ふるなび

北海道噴火湾産の原卵の成熟期である『真子』と呼ばれる原卵を100%使用。塩分約4%の低塩でじっくり漬込んで、専用の遠心分離機で粒だけを取り出した一品。添加物の使用を最小限に抑えたキメ細やかな粒感と、たらこ本来の味わいを楽しめる返礼品です。

塩分は3.5〜4%(他社製品平均4〜6%)であり、低塩仕上げとなっています。塩分が気になる方にもおすすめできます。届いたあとに自然解凍するだけで食べられます。パスタ、おにぎり、和え物などの料理にも使用可。国産のたらこが味わえる、鹿部町ならではのふるさと納税返礼品です。

石狩鍋セットプレミアム

(出典:ふるなび

北海道の郷土料理として有名な石狩鍋。海の幸をふんだんに使ったプレミアムな石狩鍋が、鹿部町のふるさと納税返礼品として大変人気です。

鮭の身やアラに始まり、赤エビや帆立貝、ズワイガニといった王道の魚介類を豆腐、にんじんや白菜などの野菜と一緒に炊くのが北海道名物の石狩鍋。素材にこだわった豪華な味噌仕立ての鍋はボリュームも満点。

昆布だしとウニが入ったうに味噌が素材の旨味を引き立てます。また鍋の具材としては珍しい「いかめし」もあります。具材の豪華さゆえか数量限定でもありますので、お早めに注文することをオススメします。

鹿部町のふるさと納税寄附金は何に使われる?

  1. 教育・スポーツ・文化の振興
    少年交流スポーツ大会事業として、こどもたちのスポーツ技術や意欲の向上のために毎年各種大会を開催しています。
  1. 地域防災に関する事業
    鹿部町では、防災行政無線維持管理等事業として早期情報伝達のため防災行政無線を用いており、無線器の維持管理に寄附金を活用しています。
  1. 健康・福祉・医療の充実
    子ども医療費助成事業として平成27年10月から、高校生の医療費自己負担分を助成。
    子育てを安心してできる環境整備のため、健康・福祉及び医療充実に関する事業に寄附金を活用中です。
  1. 自然環境の保全
    自然環境保全として漁業系廃棄物リサイクル施設修繕事業を実施中。この施設は、漁業者が水揚の際に生じた廃棄物を処理する施設です。リサイクルされるのは、海水を含む廃棄物。このことからサビなどによって施設の腐敗が進むため、腐敗箇所の修繕が随時おこなわれています。
  1. 地域産業の振興
    ウニ種苗放流事業として、ウニの漁獲量の資源枯渇を防ぐためウニの放流を開始。
  1. 町長にお任せ
    しかべ海と温泉のまつり事業として鹿部町最大のイベントである、海と温泉の祭りと花火大会に寄附金を活用しています。

鹿部町は北海道の魅力がギュッと詰まった魅力あるまちです。

日本でも珍しい温泉に加えて、北海道の海の幸が存分に堪能できる漁港を備えています。駒ヶ岳を含むその景勝地は壮大であり、自然の景観を存分に味わうことができます。

触れて見て味わって、五感すべてで北海道を感じることができる鹿部町。ふるさと納税制度を通じて興味を持たれた方は、一度足を運んでみることをオススメします。